| 2009年10月17日(土) |
各務原スポーツ広場 |
| 雨 |
13:00〜15:10 |
観客数:120 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名古屋大学 |
7 |
0 |
0 |
6 |
13 |
137 |
133 |
270 |
| 四日市大学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
79 |
67 |
146 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名古屋大 |
四日市大 |
| 1 |
9:31 |
名古屋 |
ダイブ
|
#29 梶原 |
1 |
Kick成功 |
7 |
0 |
| 1 |
11:56 |
四日市 |
フィールドゴール |
#1 伊藤 |
8 |
|
7 |
3 |
| 4 |
9:23 |
名古屋 |
パス |
#22 安田 |
27 |
Kick失敗 |
13 |
3 |
| |
名古屋大学 |
四日市大学 |
| タッチダウン(回数) |
2 |
0 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
2-1 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
2-1 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
13(8-3-2) |
10(5-5-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
18-7-1 |
23-9-3 |
| 獲得ヤード |
133yds |
67yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
32-137yds |
35-79yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
50-270yds |
58-146yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
5-25yds |
4-45yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
1-0 |
| ボール所有時間 |
20:28 |
27:32 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
0/8 |
6/17 |
| 4rd Down Conversions (成功/試行) |
2/2 |
1/5 |
四日市大学 水谷H.C談
名古屋大学さんの気迫に押されました。リーグ戦の難しさを改めて勉強させて頂きました。
名古屋大学 森島H.C談
力の差はほとんど無かったが、なんとか勝つ事ができました。少しづつですが歯車がかみ合って来たと思います。