| 2009年10月31日(土) |
名古屋市港サッカー場 |
| 晴 |
13:30〜15:30 |
観客数:126 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 愛知学院大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
25 |
44 |
69 |
| 四日市大学 |
0 |
0 |
0 |
7 |
7 |
103 |
81 |
184 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
四日市 |
愛院大 |
| 4 |
2:28 |
四日市 |
中央プレイ |
#16 前田 |
1 |
kick成功 |
7 |
0 |
| |
愛知学院大学 |
四日市大学 |
| タッチダウン(回数) |
0 |
1 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
0-0 |
1-1 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
4(3-1-0) |
12(8-4-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
14-6-1 |
16-7-0 |
| 獲得ヤード |
44yds |
81yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
24-25yds |
34-103yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
38-69yds |
50-184yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
5-15yds |
4-20yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-0 |
1-0 |
| ボール所有時間 |
19:10 |
28:50 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
12/3 |
12/5 |
| 4rd Down Conversions (成功/試行) |
1/0 |
1/1 |
愛知学院大学 神保監督談
四日市大学さんのディフェンスの対応に完敗であります。お互いターンオーバーなどのミスのない中で少ないチャンスを生かすことが出来ませんでした。
四日市大学 水谷HC談
本当に4年生がよくやってくれた。最後の最後で本当のチームになれたと思う。
一年間ご声援ありがとうございました。