| |
名古屋工業大学 |
岐阜大学 |
| タッチダウン(回数) |
1 |
2 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
1-0 |
2-1 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
1-1 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
10(8-2-0) |
12(9-2-1) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
11-4-1 |
6-3-1 |
| 獲得ヤード |
27yds |
32yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
31-139yds |
44-183yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
42-166yds |
50-215yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
3-10yds |
4-15yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
2-1 |
3-1 |
| ボール所有時間 |
17:07 |
22:53 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
1/8 |
4/10 |
| 4rd Down Conversions (成功/試行) |
2/3 |
1/3 |
名古屋工業大学大学 松村監督 談
選手は精一杯やりました。負けたのは監督の責任です。次戦に向けて立て直します。応援ありがとうございました。
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名工大 |
岐阜大 |
| 1 |
9:39 |
岐阜大 |
WR#13川口からQB#1熊沢へのパス
|
#1 熊沢 |
15 |
Kick成功 |
0 |
7 |
| 2 |
9:23 |
名工大 |
QBキープ |
#81 高木 |
7 |
Kick成功 |
7 |
13 |
| 2 |
9:56 |
岐阜大 |
QBスニーク |
#1 熊沢 |
1 |
Kick失敗 |
7 |
13 |
| 3 |
7:20 |
名工大 |
FG |
#41 池田 |
26 |
- |
10 |
13 |
岐阜大学 長谷川監督 談
何とか勝利できましたが、ミスも多く課題も残る試合でした。次戦も応援よろしくお願いします。
| 2010年9月25日(土) |
一宮光明寺公園球技場 |
| 晴 |
10:30〜12:20 |
観客数:50 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名古屋工業大学 |
0 |
7 |
3 |
0 |
10 |
139 |
27 |
166 |
| 岐阜大学 |
7 |
6 |
0 |
0 |
13 |
183 |
32 |
215 |