| 久留米大学vs南山大学 |
| 2010年11月21日(日) | 福岡県立春日公園球技場 | |
| 晴 | 12:00〜15:55 | 観客数:150 |
| 対戦校 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | Run | Pass | 総獲得 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 久留米大学 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 66 | 115 | 181 |
| 南山大学 | 7 | 0 | 14 | 10 | 31 | 211 | 84 | 295 |
| 得点内容 | 得点経過 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Q | time | Team | Play | 得点選手 | 距離 | PAT | 久留米大 | 南山大 |
| 1 | 12:00 | 南山大 |
オープンラン |
#22 木全 | 13 | Kick成功 | 0 | 7 |
| 2 | 12:00 | 久留米大 | FG | #10 投野 | 37 | - | 3 | 7 |
| 3 | 12:00 | 南山大 | ラン | #22 木全 | 5 | Kick成功 | 3 | 14 |
| 3 | 12:00 | 南山大 | オープンラン | #22 木全 | 3 | Kick成功 | 3 | 21 |
| 4 | 12:00 | 南山大 | QB#83濱本のスクリーンパス | #22 木全 | 41 | Kick成功 | 3 | 0 |
| 4 | 12:00 | 南山大 | FG | #43 大西 | 16 | - | 3 | 31 |
| 久留米大学 | 南山大学 | ||
|---|---|---|---|
| タッチダウン(回数) | 0 | 4 | |
| PAT | 1点(回数-成功) | 0-0 | 4-4 |
| 2点(回数-成功) | 0-0 | 0-0 | |
| フィールドゴール (回数-成功) | 1-1 | 1-1 | |
| セイフティ | 0 | 0 | |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) | 8 | 14 | |
| パス | 試投-成功-被インターセプト | 20-11-2 | 14-5-1 |
| 獲得ヤード | 115yds | 84yds | |
| ラン | 回数-獲得ヤード | 25-66yds | 33-211yds |
| 攻撃トータル | 回数-獲得ヤード | 45-181yds | 47-295yds |
| 反則 | 回数-喪失ヤード | 6-45yds | 4-45yds |
| ファンブル | 回数-喪失回数 | 1-1 | 1-0 |
| ボール所有時間 | 00:00 | 00:00 | |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) | 00/00 | 00/00 | |
| 4rd Down Conversions (成功/試行) | 00/00 | 00/00 | |
南山大学 西村監督談
若干前半もたつきましたが、後半なんとか修正する事が出来たと思います。
遠方より応援に駆けつけていただいた方に感謝します。
若干前半もたつきましたが、後半なんとか修正する事が出来たと思います。
遠方より応援に駆けつけていただいた方に感謝します。
久留米大学 松下監督談