| 2011年9月18日(日) |
名古屋市港サッカー場 |
| 晴 |
13:30〜15:50 |
観客数:200人 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 南山大学 |
7 |
14 |
0 |
7 |
28 |
167 |
308 |
475 |
| 愛知学院大学 |
0 |
7 |
0 |
7 |
14 |
180 |
31 |
211 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
南山大 |
愛学大 |
| 1 |
6:50 |
南山大 |
Pass |
#16 岩崎 |
24 |
Kick成功 |
7 |
0 |
| 2 |
0:04 |
南山大 |
Run |
#27 岡田 |
3 |
Kick成功 |
14 |
0 |
| 2 |
8:18 |
南山大 |
Pass |
#8 林 |
21 |
Kick成功 |
21 |
0 |
| 2 |
10:39 |
愛学大 |
Run |
#28 佐野 |
1 |
Kick成功 |
21 |
7 |
| 4 |
4:22 |
愛学大 |
Run |
#28 佐野 |
47 |
Kick成功 |
21 |
14 |
| 4 |
7:00 |
南山大 |
Pass |
#16 岩崎 |
14 |
Kick成功 |
28 |
|
|
南山大学 |
愛知学院大学 |
| タッチダウン(回数) |
4 |
2 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
4-4 |
2-2 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
2-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
00 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
24(7-17-0) |
11(7-2-2) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
37-24-0 |
15-3-0 |
| 獲得ヤード |
308yds |
31yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
28-167yds |
40-180yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
65-475yds |
55-211yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
4-42yds |
4-30yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
2-1 |
| ボール所有時間 |
21:19 |
26:41 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
2/8 |
6/11 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/1 |
0/3 |
南山大学 山田監督談
O/D/Kともに未完成な部分が多く、今日は勝てましたが、次の試合には課題を克服して臨みたいです。
本日は御声援ありがとうございました。
愛知学院大学 久馬監督談
オフェンスは再三あったチャンスを得点に結びつける事ができませんでした。
次節はチャンスをすべて得点に結びつけます。
ありがとうございます。