| 2011年09月19日(月) |
半田運動公園陸上競技場 |
| 晴/曇 |
17:00〜19:24 |
観客数:216 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名古屋大学 |
14 |
14 |
6 |
0 |
34 |
86 |
115 |
201 |
| 日本福祉大学 |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
57 |
106 |
163 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名古屋大 |
日福大 |
| 1 |
5:38 |
名大 |
pass(QB #2 梶原) |
#6 石川 |
43 |
Kick成功 |
7 |
0 |
| 1 |
8:29 |
名大 |
run |
#19 七田 |
1 |
Kick成功 |
14 |
0 |
| 2 |
5:40 |
名大 |
run |
#31 若山 |
3 |
Kick成功 |
21 |
0 |
| 2 |
10:23 |
日福大 |
FG |
#5 門松 |
44 |
- |
21 |
3 |
| 2 |
10:45 |
名大 |
KO return |
#28 高戸 |
88 |
Kick成功 |
28 |
3 |
| 3 |
3:54 |
名大 |
run |
#21 伊藤 |
1 |
run失敗 |
34 |
3 |
| |
名古屋大学 |
日本福祉大学 |
| タッチダウン(回数) |
5 |
0 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
4-4 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
1-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
1-0 |
1-1 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
11(5-5-1) |
10(1-6-3) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
14-7-1 |
33-10-3 |
| 獲得ヤード |
115yds |
106yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
22-86yds |
24-57yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
36-201yds |
57-163yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
6-50yds |
13-90.5yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-1 |
0-0 |
| ボール所有時間 |
20:22 |
27:38 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
4/9 |
4/14 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
1/1 |
2/2 |
名古屋大学 水野ヘッドコーチ談
日福大のパスにディフェンスが翻弄され、苦しい展開があった。
細かい部分を修正し、強い気持ちで次節は戦いたい。
本日は遅い時間にも関わらず、応援ありがとうございました。
日本福祉大学 向田コーチ談
試合には負けましたが、内容的には得るものがたくさんありました。
次戦に向け、、またしっかり準備をしていきたいと思います。
次戦もがんばりますので、応援よろしくお願いします。