| 2011年11月6日(日) |
四日市中央緑地陸上競技場 |
| 曇時々雨 |
13:30〜15:15 |
観客数:90人 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 四日市大学 |
7 |
0 |
7 |
6 |
20 |
64 |
165 |
229 |
| 信州大学 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
57 |
36 |
93 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
四日市大 |
信州大 |
| 1 |
8:05 |
四日大 |
ラン |
#7 北村 |
1 |
Kick成功 |
7 |
0 |
| 2 |
9:28 |
信州大 |
QBスニーク |
#4 山下 |
2 |
Kick失敗 |
7 |
6 |
| 3 |
5:09 |
四日大 |
パス |
#9 外池 |
30 |
Kick成功 |
14 |
6 |
| 4 |
10:00 |
四日大 |
ラン |
#7 北村 |
1 |
‐ |
20 |
6 |
| |
四日市大学 |
信州大学 |
| タッチダウン(回数) |
3 |
1 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
2-2 |
1-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
00 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
11(6-5-0) |
2(0-2-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
24-13-1 |
20-5-3 |
| 獲得ヤード |
165yds |
36yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
30-64yds |
22-57yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
54-229yds |
42-93yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
3-17yds |
2-10yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
1-0 |
| ボール所有時間 |
23:50 |
16:10 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
4/13 |
2/11 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
2/3 |
0/2 |
四日市大学 水谷HC談
我々の目指すべきステージに行くことは出来なかったが、今年は無駄ではなかったと思う。
一年間応援ありがとうございました。
来年必ず1部に帰ります。
信州大学 菊池監督談
ディフェンスがよく頑張ってくれましたが、地力の差がでてしまいました。
一年間応援ありがとうございました。