| 2012年6月10日(日) |
名城大学第1グラウンド |
| 晴れ |
13:00〜15:00 |
観客数:60 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名城大学 |
9 |
7 |
14 |
9 |
39 |
279 |
12 |
291 |
| 大阪学院大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
63 |
36 |
99 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名城大 |
大阪学 |
| 1 |
6:05 |
名城大 |
セイフティ |
- |
- |
Kick成功 |
2 |
0 |
| 1 |
11:40 |
名城大 |
ラン |
#8 森田 |
4 |
Kick成功 |
9 |
0 |
| 2 |
11:12 |
名城大 |
ラン |
#27 後藤 |
3 |
Kick成功 |
16 |
0 |
| 3 |
8:47 |
名城大 |
ラン |
#26 戸谷 |
1 |
Kick成功 |
23 |
0 |
| 3 |
11:01 |
名城大 |
ラン |
#8 森田 |
4 |
Kick成功 |
30 |
0 |
| 4 |
4:26 |
名城大 |
ラン |
#8 森田 |
32 |
Kick成功 |
36 |
0 |
| 4 |
11:58 |
名城大 |
フィールドゴール |
#26 戸谷 |
23 |
Kick成功 |
39 |
0 |
| |
名城大学 |
大阪学院大学 |
| タッチダウン(回数) |
5 |
0 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
5-4 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
1-1 |
0-0 |
| セイフティ |
1 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
12(11-0-1) |
2(1-1-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
7-2-0 |
19-6-3 |
| 獲得ヤード |
12yds |
36yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
56-279yds |
17-63yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
63-291yds |
36-99yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
4-131yds |
5-125yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
2-64yds |
6-73yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
1-15yds |
1-9yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
3-38yds |
0-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
8-79yds |
3-39yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-0 |
0-0 |
| ボール所有時間 |
33:07 |
14:53 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
9/15 |
1/9 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
1/1 |
1/1 |
名城大学 槇野監督談
1Q1本ずつの目標で達成できた事は収穫だった。
ただまだミスが多くあるので、それを修正して次戦の戦いに向けて頑張りたい。
今日は応援ありがとうございました。
大阪学院大学 小山HC談
これから、やらなければいけない点が多く見つかり、今後のことを考えれば、いい試合でした。