| 2013年11月10日(日) |
名古屋市港サッカー場 |
| 雨 |
10:30〜12:05 |
観客数:100 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名古屋学院大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-19 |
51 |
32 |
| 信州大学 |
0 |
7 |
0 |
6 |
13 |
185 |
24 |
209 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名院大 |
信州大 |
| 2 |
9:06 |
信州大 |
PASS |
#12 山下→#35 植田 |
24 |
Kick成功 |
0 |
7 |
| 4 |
1:14 |
信州大 |
RUN |
#13 三好 |
3 |
Kick失敗 |
0 |
13 |
| |
名古屋学院大学 |
信州大学 |
| タッチダウン(回数) |
0 |
2 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
0-0 |
2-1 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
4(1-3-1) |
15(14-1-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
18-4-1 |
3-1-0 |
| 獲得ヤード |
51yds |
24yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
19-△19yds |
40-185yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
37-32yds |
43-209yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
5-139yds |
3-100yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
3-49yds |
1-14yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
1-12yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
1-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
0-0yds |
2-20yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-0 |
2-1 |
| ボール所有時間 |
15:33 |
24:27 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
1/10 |
5/9 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
1/2 |
0/1 |
名古屋学院大学 小番監督談話
負けて残念です。少ない人数で学生は頑張って試合をしました結果良い経験をしたと思います。1年間応援ありがとうございました。
信州大学 菊地監督談話
最終戦を無事勝利で飾る事が出来ました。4年生はお疲れ様です。
今年一年間、応援して下さった皆様、ありがとうございました。
来年もご声援を宜しくお願い致します。