| 2014年6月15日(日) |
名古屋商科大学グラウンド |
| 晴れ |
13:00〜15:40 |
観客数:22 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名古屋商科大学 |
21 |
21 |
7 |
16 |
65 |
65 |
277 |
342 |
| 日本福祉大学 |
6 |
6 |
0 |
0 |
12 |
57 |
36 |
93 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名商大 |
日福大 |
| 1 |
3:08 |
日福大 |
PASS INTERCEPT TD |
#47 水野 |
65 |
Kick失敗 |
0 |
6 |
| 1 |
5:45 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#7孫田 |
12 |
Kick成功 |
7 |
6 |
| 1 |
7:54 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#80真野 |
34 |
Kick成功 |
14 |
6 |
| 1 |
11:35 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#87伊藤 |
6 |
Kick成功 |
21 |
6 |
| 2 |
1:06 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#8境田 |
35 |
Kick成功 |
28 |
6 |
| 2 |
4:26 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#28水野 |
4 |
Kick成功 |
35 |
6 |
| 2 |
11:00 |
日福大 |
PASS |
#20渡邉→#33松田 |
6 |
Run失敗 |
35 |
12 |
| 2 |
11:30 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#99蔵地 |
54 |
Kick成功 |
42 |
12 |
| 3 |
1:09 |
名商大 |
PASS |
#7孫田→#8境田 |
20 |
Kick成功 |
49 |
12 |
| 4 |
5:59 |
名商大 |
FG |
#56大瀧 |
4 |
|
52 |
12 |
| 4 |
7:39 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#87伊藤 |
22 |
Kick成功 |
59 |
12 |
| 4 |
10:29 |
名商大 |
PASS |
#13吉田→#87伊藤 |
32 |
|
65 |
12 |
| |
名古屋商科大学 |
日本福祉大学 |
| タッチダウン(回数) |
9 |
2 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
8-8 |
1-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
1-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
2-1 |
1-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
6(3-1-2) |
3(2-1-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
30-14-2 |
14-4-2 |
| 獲得ヤード |
277yds |
36yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
22-65yds |
34-57yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
52-342yds |
48-93yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
2-78yds |
5-192yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
3-45yds |
10-89yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
2-38yds |
0-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
2-25yds |
2-65yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
2-10yds |
1-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
2-5yds |
6-45yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
4-1 |
3-2 |
| ボール所有時間 |
21:14 |
25:07 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
6/12 |
2/15 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/0 |
1/4 |
名古屋商科大学 黒田監督談
1年生に経験を積ませることが出来て良かった。
体力をつけて秋にのぞみます。
日本福祉大学 奥谷監督談
ほとんど1.2年生しかいない状況で良くやったと思います。
秋に向けて一日一日一生懸命やっていきます。