| 2014年11月9日(日) |
名古屋市港サッカー場 |
| 雨 |
10:30〜12:24 |
観客数:200 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 愛知学院大学 |
0 |
7 |
0 |
0 |
7 |
35 |
105 |
140 |
| 四日市大学 |
14 |
0 |
0 |
14 |
28 |
274 |
31 |
305 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
愛学大 |
四日大 |
| 1 |
3:45 |
四日大 |
RUN |
#5福里→#2外池 |
5 |
Kick成功 |
0 |
7 |
| 1 |
9:17 |
四日大 |
RUN |
#28上野 |
3 |
Kick成功 |
0 |
14 |
| 2 |
11:06 |
愛学大 |
RUN |
#18毛利 |
6 |
Kick成功 |
7 |
14 |
| 4 |
1:31 |
四日大 |
PASS |
#5福里→#15井村 |
9 |
Kick成功 |
7 |
21 |
| 4 |
11:46 |
四日大 |
PASS |
#2外池 |
10 |
Kick成功 |
7 |
28 |
| |
愛知学院大学 |
四日市大学 |
| タッチダウン(回数) |
1 |
4 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
1-1 |
4-4 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
10(3-7-0) |
17(14-3-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
21-11-0 |
9-4-0 |
| 獲得ヤード |
105yds |
31yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
17-35yds |
47-274yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
38-140yds |
56-305yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
6-227yds |
4-132yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
5-81yds |
2-33yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
1-7yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
1-5yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
2-25yds |
1-5yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-1 |
0-0 |
| ボール所有時間 |
16:24 |
31:36 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
2/8 |
9/14 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/0 |
1/1 |
愛知学院大学 角皆監督談
入替戦全力で頑張ります。
本日はお足下の悪い中、応援ありがとうございました。
四日市大学 水谷監督談
何とか入替戦のチケットを手に入れる事が出来ました。
他の2部校の思いも背負って最後まで戦い抜きます。
ご声援ありがとうございました。