| 2015年09月13日(日) |
東員町スポーツ公園陸上競技場 |
| 曇 |
10:30〜12:55 |
観客数:100 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 岐阜大学 |
0 |
20 |
7 |
6 |
33 |
301 |
56 |
357 |
| 三重大学 |
0 |
12 |
0 |
13 |
25 |
106 |
190 |
296 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
岐阜大 |
三重大 |
| 2 |
2:35 |
三重大 |
Pass |
#12 宮地→#7 新田 |
10 |
Kick失敗 |
0 |
6 |
| 2 |
4:04 |
岐阜大 |
Run |
#23 野口 |
55 |
Kick成功 |
7 |
6 |
| 2 |
4:26 |
三重大 |
Kick off Return |
#20 長原 |
83 |
Pass失敗 |
7 |
12 |
| 2 |
7:04 |
岐阜大 |
Run |
#18 花木 |
25 |
Pass失敗 |
13 |
12 |
| 2 |
11:45 |
岐阜大 |
Run |
#56 浦田 |
1 |
Kick成功 |
20 |
12 |
| 3 |
9:06 |
岐阜大 |
Run |
#23 野口 |
45 |
Kick成功 |
27 |
12 |
| 4 |
1:35 |
三重大 |
Pass |
#12 宮地→#7 新田 |
10 |
Pass失敗 |
27 |
18 |
| 4 |
7:36 |
三重大 |
Pass |
#12 宮地→#7 新田 |
8 |
Kick成功 |
27 |
25 |
| 4 |
9:16 |
岐阜大 |
Run |
#56 浦田 |
1 |
Pass失敗 |
33 |
25 |
| |
岐阜大学 |
三重大学 |
| タッチダウン(回数) |
5 |
4 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
3-3 |
2-1 |
| 2点(回数-成功) |
2-0 |
2-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
16(14-2-0) |
16(6-10-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
12-8-2 |
32-18-0 |
| 獲得ヤード |
56yds |
190yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
40-301yds |
24-106yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
52-357yds |
56-296yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
2-36yds |
2-17yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
4-42yds |
5-110yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
2-4yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
1-0yds |
1-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
5-20yds |
5-25yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
2-1 |
2-1 |
| ボール所有時間 |
23:57 |
24:03 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
5/11 |
6/12 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
2/2 |
1/4 |
岐阜大学 長谷川監督談
初戦、本当に難しい試合でした。
今日の試合で学ばせて頂いたことを残りのリーグ戦につなげます。
多大なるご声援ありがとうございました。
三重大学 松本監督談
岐阜大のノーハドルオフェンスに対応できず、
キャッチアップできなかったことが悔やまれます。