| 2015年10月17日(土) |
名古屋商科大学G |
| 晴 |
13:00〜14:58 |
観客数:300 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 南山大学 |
3 |
13 |
2 |
0 |
18 |
234 |
179 |
413 |
| 愛知学院大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
77 |
66 |
143 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
南山大 |
愛学大 |
| 1 |
7:42 |
南山大 |
FG |
#4 土本 |
23 |
|
3 |
0 |
| 2 |
0:15 |
南山大 |
RUN |
#4 土本 |
64 |
Kick失敗 |
9 |
0 |
| 2 |
11:53 |
南山大 |
PASS |
#16 古賀→ #2 伊東 |
8 |
Kick成功 |
16 |
0 |
| 3 |
2:49 |
南山大 |
SAFETY |
|
|
|
18 |
0 |
| |
南山大学 |
愛知学院大学 |
| タッチダウン(回数) |
2 |
0 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
2-1 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
3-1 |
0-0 |
| セイフティ |
1 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
20(13-6-1) |
8(5-3-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
27-14-1 |
11-5-0 |
| 獲得ヤード |
179yds |
66yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
28-234yds |
35-77yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
55-413yds |
46-143yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
3-112yds |
7-254yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
2-28yds |
4-50yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
2-0yds |
0-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
1-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
4-50yds |
1-5yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
| ボール所有時間 |
25:19 |
22:41 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
4/11 |
0/9 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/1 |
2/3 |
南山大学 加賀監督談
ゴール前で攻めきれず、最後まで苦しい展開になってしまいました。
最終戦に向けてキッチリ準備し、勝利して今シーズンを終えたいと思います。
本日はご声援有難うございました。
愛知学院大学 榊間コーチ談
点差以上に実力の差を感じました。
残された試合を精一杯頑張ります。
本日は応援有難うございました。