| 2015年10月25日(日) |
東員町スポーツ公園陸上競技場 |
| 晴 |
13:30〜15:29 |
観客数:100 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 岐阜大学 |
0 |
12 |
7 |
6 |
25 |
134 |
38 |
172 |
| 信州大学 |
0 |
0 |
7 |
0 |
7 |
21 |
38 |
59 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
岐阜大 |
信州大 |
| 2 |
3:02 |
岐阜大 |
SAFTY |
|
0 |
|
2 |
0 |
| 2 |
7:28 |
岐阜大 |
RUN |
#56 浦田 |
1 |
Kick成功 |
9 |
0 |
| 2 |
11:57 |
岐阜大 |
FG |
#7 棚村 |
47 |
|
12 |
0 |
| 3 |
0:04 |
岐阜大 |
RUN |
#56 浦田 |
1 |
Kick成功 |
19 |
0 |
| 3 |
1:40 |
信州大 |
RUN |
#8 田中 |
11 |
Kick成功 |
19 |
7 |
| 4 |
9:30 |
岐阜大 |
PASS |
#13 田中→#1 前田 |
5 |
Kick成功 |
25 |
7 |
| |
岐阜大学 |
信州大学 |
| タッチダウン(回数) |
3 |
1 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
3-2 |
1-1 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
2-1 |
0-0 |
| セイフティ |
1 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
13(11-2-0) |
7(3-2-2) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
13-4-0 |
18-6-0 |
| 獲得ヤード |
38yds |
38yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
52-134yds |
25-21yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
65-172yds |
43-59yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
6-227yds |
3-86yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
3-26yds |
3-67yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
3-0yds |
6-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
2-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
6-45yds |
4-20yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
4-2 |
| ボール所有時間 |
29:20 |
18:40 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
6/17 |
0/9 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
2/3 |
0/4 |
岐阜大学 長谷川監督談
勝利はできましたが、自分たちの試合はできませんでした。
次のリーグ最終戦まで短いですが、残りの期間で必ず修正します。
熱いご声援ありがとうございま
信州大学 菊池監督談
自滅でした。
次戦に向けてしっかり準備していきます。
ご声援ありがとうございました。