| 2015年11月15日(日) |
四日市ドーム |
| 曇り |
14:00〜16:05 |
観客数:260人 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 愛知学院大学 |
3 |
13 |
0 |
6 |
22 |
220 |
80 |
300 |
| 岐阜大学 |
6 |
14 |
14 |
3 |
37 |
263 |
177 |
440 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
愛学大 |
岐阜大 |
| 1 |
3:53 |
愛学大 |
FG |
#11 山岡 |
23 |
|
3 |
0 |
| 1 |
10:24 |
岐阜大 |
PASS |
#13田中 → #18花木 |
12 |
Run失敗 |
3 |
6 |
| 2 |
00:37 |
愛学大 |
RUN |
#15本田 |
1 |
Kick成功 |
10 |
6 |
| 2 |
00:53 |
岐阜大 |
RUN |
#4市野 |
61 |
Kick成功 |
10 |
13 |
| 2 |
8:02 |
愛学大 |
RUN |
#21秀島 |
40 |
Kick失敗 |
16 |
13 |
| 2 |
11:58 |
岐阜大 |
PASS |
#13田中 → #18花木 |
35 |
Kick成功 |
16 |
20 |
| 3 |
4:24 |
岐阜大 |
PASS |
#13田中 → #18花木 |
20 |
Kick成功 |
16 |
27 |
| 3 |
6:44 |
岐阜大 |
RUN |
#23野口 |
10 |
Kick成功 |
16 |
34 |
| 4 |
2:10 |
愛学大 |
PASS |
#12小山 → #11山岡 |
16 |
Kick失敗 |
22 |
34 |
| 4 |
10:29 |
岐阜大 |
FG |
#5宇野 |
22 |
|
22 |
37 |
| |
愛知学院大学 |
岐阜大学 |
| タッチダウン(回数) |
3 |
51 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
2-1 |
4-4 |
| 2点(回数-成功) |
1-0 |
1-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
1-1 |
1-1 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
16(11-4-1) |
24(16-8-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
18-6-3 |
18-11-2 |
| 獲得ヤード |
80yds |
177yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
42-220yds |
42-263yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
60-300yds |
60-440yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
3-96yds |
1-35yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
5-73yds |
5-53yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
1-0yds |
2-20yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
2-8yds |
3-33yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
1-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
2-5yds |
3-29yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
1-1 |
| ボール所有時間 |
23:59 |
24:01 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
2/10 |
2/9 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
1/3 |
2/5 |
愛知学院大学 XX監督談
大変残念な結果となりましたが、これが今年の実力です。
本日は応援ありがとうございました。
岐阜大学 XX監督談
応援頂いた皆さま全ての力で勝ち取った一部昇格です。
本当に一年間ありがとうございました。