| 2016年10月29日(土) |
パロマ瑞穂ラグビー場 |
| 晴/曇 |
13:00〜15:00 |
観客数:500人 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名城大学 |
0 |
6
|
6
|
9
|
21
|
243
|
82 |
325 |
| 名古屋大学 |
0 |
0 |
0 |
6
|
6
|
226 |
53 |
279 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名城大 |
名大 |
2
|
9:45 |
名城大 |
Pass |
#10唐澤→#25弓矢 |
54 |
Kick失敗 |
6
|
0 |
3
|
5:27 |
名城大 |
RUN |
#25弓矢 |
5 |
Kick失敗
|
12
|
0 |
4
|
3:22 |
名城大 |
RUN |
#25弓矢 |
17 |
Kick失敗 |
18 |
0
|
4
|
4:17 |
名大 |
RUN |
#26羽田 |
23 |
Pass失敗 |
18 |
6 |
4
|
11:09 |
名城大 |
FG |
#6今井 |
29 |
|
21 |
6 |
| |
名城大学 |
名古屋大学 |
| タッチダウン(回数) |
3 |
1 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
3-0 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
1-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
1-1 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
18(14-3-1) |
13(11-1-1) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
10-6-0 |
17-7-2 |
| 獲得ヤード |
82yds |
53yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
40-243yds |
27-226yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
50-325yds |
44-279yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
3-117yds |
3-60yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
3-85yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
2-23yds |
0-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
1-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
1-7yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
5-26yds |
8-45yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-0 |
1-1 |
| ボール所有時間 |
26:18 |
21:42 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
3/10 |
2/8 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
2/2 |
0/1 |
名城大学 槇野監督談
立ち上がりに相手の出方を見るあまりに受け身になってしまい、相手オフェンスにやられてしまった。しかし、1Qに1本ずつ取れたことは良かったと思います。
今回の問題点を改善し次戦に活かしたいと思います。
本日はご声援ありがとうございました。
名古屋大学 若山HC談
選手はよく戦ったが、小さなミスでチャンスを逃してしまった。コーチ・スタッフ含めてまだまだ実力不足でした。1年間多くのご声援を頂きありがとうございました。
また来年に向けて頑張ります。