| 2018年5月19日(土) | 
      東員町スポーツ公園陸上競技場 | 
    
    
      | 晴 | 
      13:30〜15:53 | 
      観客数:188 | 
    
  
  
    
      | 対戦校 | 
      1Q | 
      2Q | 
      3Q | 
      4Q | 
      Total | 
      Run | 
      Pass | 
      総獲得 
      距離 | 
    
    
      | 南山大学 | 
      0 | 
      0 | 
      7 | 
      0 | 
      7 | 
      48 | 
      30 | 
      78 | 
    
    
      | 岐阜大学 | 
      12 | 
      7 | 
      0 | 
      9 | 
      28 | 
      105 | 
      120 | 
      225 | 
    
  
  
    
      | 得点内容 | 
      得点経過 | 
    
    
      | Q | 
      time | 
      Team | 
      Play | 
      得点選手 | 
      距離 | 
      PAT | 
      南山大 | 
      岐阜大 | 
    
    
      | 1 | 
      3:19 | 
      岐阜大 | 
      FG | 
      #87織田 | 
      44 | 
       | 
      0 | 
      3 | 
    
    
      | 1 | 
      5:16 | 
      岐阜大 | 
      SAFETY  | 
       | 
       | 
       | 
      0 | 
      5 | 
    
    
      | 1 | 
      6:59 | 
      岐阜大 | 
      PASS | 
      #1早川→#87織田 | 
      35 | 
      KICK成功 | 
      0 
       | 
      12 | 
    
    
      | 2 | 
      2:15 | 
      岐阜大 | 
      PASS | 
      #1早川→#23伊藤 | 
      3 | 
      KICK成功 | 
      0 
       | 
      19 | 
    
    
      | 3 | 
      9:14 | 
      南山大 | 
      PASS | 
      #4青垣→#19海野 | 
      5 | 
      KICK成功 | 
      7 | 
      19 | 
    
    
      | 4 | 
      1:01 | 
      岐阜大 | 
      FG | 
      #87織田 | 
      31 | 
       | 
      7 | 
      22 | 
    
    
      | 4 | 
      8:06 | 
      岐阜大 | 
      FG | 
      #87織田 | 
      44 | 
       | 
      7 | 
      25 | 
    
    
      | 4 | 
      12:00 | 
      岐阜大 | 
      FG | 
      #87織田 | 
      21 | 
       | 
      7 | 
      28 | 
    
  
  
    
      |   | 
      南山大学 | 
      岐阜大学 | 
    
    
      | タッチダウン(回数) | 
      1 | 
      2 | 
    
    
      | PAT | 
      1点(回数-成功) | 
      1-1 | 
      2-2 | 
    
    
      | 2点(回数-成功) | 
      0-0 | 
      0-0 | 
    
    
      | フィールドゴール (回数-成功) | 
      0-0 | 
      4-4 | 
    
    
      | セイフティ | 
      0 | 
      1 | 
    
    
      | ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) | 
      4(3-1-0) | 
      13(8-5-0) | 
    
    
      | パス | 
      試投-成功-被インターセプト | 
      28-6-4 | 
      29-11-3 | 
    
    
      |  獲得ヤード | 
      30yds | 
      120yds | 
    
    
      | ラン | 
       回数-獲得ヤード | 
      19-48yds | 
      40-105yds | 
    
    
      | 攻撃トータル | 
       回数-獲得ヤード | 
      47-78yds | 
      69-225yds | 
    
    
      | パントキック | 
       回数-獲得ヤード | 
      5-94yds | 
      3-46yds | 
    
    
      | キックオフリターン 回数-獲得ヤード | 
      1-4yds | 
      3-20yds | 
    
    
      | パントリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | インターセプトリターン 回数-獲得ヤード | 
      3-17yds | 
      4-18yds | 
    
    
      | ファンブルリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      2-0yds | 
    
    
      | その他のリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | 反則 | 
      回数-喪失ヤード | 
      0-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | ファンブル | 
       回数-喪失回数 | 
      2-2 | 
      1-0 | 
    
    
      | ボール所有時間 | 
      17:00 | 
      31:00 | 
    
    
      | 3rd Down Conversions (成功/試行) | 
      2/14 | 
      6/18 | 
    
    
      | 4th Down Conversions (成功/試行) | 
      0/2 | 
      1/3 | 
    
  
南山大学 加賀監督談話
課題が多く出た試合でした。足らない部分を見つめなおして秋リーグに向けて取り組んでまいります。
本日はご声援ありがとうございました。
岐阜大学 長谷川監督談話
新チーム発表後、初の公式戦で勝利できて良かったです。まだ課題ばかりなので一つずつ改善して秋に臨みます。ご声援ありがとうございました。