| 2018年11月18日(日) |
一宮市光明寺公園球技場 |
| 晴 |
12:00〜14:25 |
観客数:500 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名城大学 |
7 |
7 |
7 |
6 |
27 |
225 |
114 |
339 |
| 西南学院大学 |
0 |
10 |
3 |
13 |
26 |
319 |
129 |
448 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名城大 |
西南大 |
| 1 |
11:52 |
名城大 |
RUN |
#43 徳永 |
3 |
KICK成功 |
7 |
0 |
| 2 |
2:23 |
名城大 |
PASS |
#7 若林→#26 戸谷 |
53 |
KICK成功 |
14 |
0 |
| 2 |
10:57 |
西南大 |
RUN |
#16 伊藤 |
6 |
KICK成功 |
14 |
7 |
| 2 |
11:54 |
西南大 |
FG |
#9 田中 |
34 |
|
14 |
10 |
| 3 |
3:11 |
名城大 |
RUN |
#31 齋藤 |
33 |
KICK成功 |
21 |
10 |
| 3 |
10:14 |
西南大 |
FG |
#9 田中 |
35 |
|
21 |
13 |
| 4 |
0:32 |
西南大 |
RUN |
#16 伊藤 |
99 |
PASS失敗 |
21 |
19 |
| 4 |
10:01 |
西南大 |
RUN |
#16 伊藤 |
43 |
KICK成功 |
21 |
26 |
| 4 |
11:40 |
名城大 |
RUN |
#31 齋藤 |
2 |
PASS失敗 |
27 |
26 |
| |
名城大学 |
西南学院大学 |
| タッチダウン(回数) |
4 |
3 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
3-3 |
2-2 |
| 2点(回数-成功) |
1-0 |
1-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
1-0 |
2-2 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
19(13-4-2) |
20(10-10-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
18-9-1 |
28-14-0 |
| 獲得ヤード |
114yds |
129yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
29-225yds |
40-319yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
47-339yds |
68-448yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
1-22yds |
2-83yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
6-68yds |
5-44yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
2-0yds |
1-10yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
1-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
2-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
3-10yds |
5-34yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
2-2 |
0-0 |
| ボール所有時間 |
19:09 |
28:51 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
5/9 |
7/19 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/0 |
5/7 |
名城大学 槇野監督談
何度も同じプレーにやられてしまい、苦しい試合になりました。しかし、最後まであきらめず、結果的に勝ち切れたことは、我々が今までやってきたことが間違っていなかったのだと思いました。次戦も頑張ります。本日は、応援ありがとうございました。
西南学院大学 吉野監督談
最後の最後まで希望を捨てず、最高のフットボールをしてくれました。たった1点差、勝たせてやることが出来ず、監督として大きな責任を感じております。本日は遠方よりたくさんの応援ありがとうございました。