| 2018年11月25日(日) | 
      名古屋市港サッカー場 | 
    
    
      | 晴 | 
      13:00〜14:55 | 
      観客数:950 | 
    
  
  
    
      | 対戦校 | 
      1Q | 
      2Q | 
      3Q | 
      4Q | 
      Total | 
      Run | 
      Pass | 
      総獲得 
      距離 | 
    
    
      | 名城大学 | 
      0 | 
      0 | 
      0 | 
      0 | 
      0 | 
      56 | 
      68 | 
      124 | 
    
    
      | 立命館大学 | 
      14 | 
      10 | 
      7 | 
      6 | 
      37 | 
      251 | 
      111 | 
      362 | 
    
  
  
    
      | 得点内容 | 
      得点経過 | 
    
    
      | Q | 
      time | 
      Team | 
      Play | 
      得点選手 | 
      距離 | 
      PAT | 
      名城大 | 
      立命大 | 
    
    
      | 1 | 
      5:14 | 
      立命館大 | 
      RUN | 
      #7 藤岡 | 
      9 | 
      KICK成功 | 
      0 | 
      7 | 
    
    
      | 1 | 
      10:25 | 
      立命館大 | 
      RUN | 
      #7 藤岡 | 
      12 | 
      KICK成功 | 
      0 | 
      14 | 
    
    
      | 2 | 
      4:23 | 
      立命館大 | 
      FG | 
      #16 多田羅 | 
      26 | 
       | 
      0 | 
      17 | 
    
    
      | 2 | 
      11:03 | 
      立命館大 | 
      PASS | 
      #19 荒木→#11 植村 | 
      28 | 
      KICK成功 | 
      0 | 
      24 | 
    
    
      | 3 | 
      3:49 | 
      立命館大 | 
      RUN | 
      #10 中井 | 
      2 | 
      KICK成功 | 
      0 | 
      31 | 
    
    
      | 4 | 
      0:53 | 
      立命館大 | 
      RUN | 
      #28 平野 | 
      1 | 
      KICK失敗 | 
      0 | 
      37 | 
    
  
  
    
      |   | 
      名城大学 | 
      立命館大学 | 
    
    
      | タッチダウン(回数) | 
      0 | 
      5 | 
    
    
      | PAT | 
      1点(回数-成功) | 
      0-0 | 
      5-4 | 
    
    
      | 2点(回数-成功) | 
      0-0 | 
      0-0 | 
    
    
      | フィールドゴール (回数-成功) | 
      0-0 | 
      1-1 | 
    
    
      | セイフティ | 
      0 | 
      0 | 
    
    
      | ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) | 
      8(4-4-0) | 
      22(16-5-1) | 
    
    
      | パス | 
      試投-成功-被インターセプト | 
      22-9-2 | 
      15-12-0 | 
    
    
      |  獲得ヤード | 
      68yds | 
      111yds | 
    
    
      | ラン | 
       回数-獲得ヤード | 
      23-56yds | 
      42-251yds | 
    
    
      | 攻撃トータル | 
       回数-獲得ヤード | 
      45-124yds | 
      57-362yds | 
    
    
      | パントキック | 
       回数-獲得ヤード | 
      7-241yds | 
      3-129yds | 
    
    
      | キックオフリターン 回数-獲得ヤード | 
      7-76yds | 
      1-10yds | 
    
    
      | パントリターン 回数-獲得ヤード | 
      3--5yds | 
      7-9yds | 
    
    
      | インターセプトリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      2-4yds | 
    
    
      | ファンブルリターン 回数-獲得ヤード | 
      1-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | その他のリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | 反則 | 
      回数-喪失ヤード | 
      3-8yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | ファンブル | 
       回数-喪失回数 | 
      1-0 | 
      1-1 | 
    
    
      | ボール所有時間 | 
      18:54 | 
      29:06 | 
    
    
      | 3rd Down Conversions (成功/試行) | 
      2/9 | 
      5/12 | 
    
    
      | 4th Down Conversions (成功/試行) | 
      0/0 | 
      0/1 | 
    
  
名城大学 槇野監督談
勝ち方、負け方もいろいろあるのですが、今日の試合は良くない負け方になってしまいました。当初は4本勝負と睨んでいましたが、オフェンスがドライブできないまま、ズルズルと得点を許してしまいました。 
どうしても壁を超えられない悔しさがありますが、前進していかなければいけません。再度挑戦できるよう次に向かっていきます。本日は声援ありがとうございました。
立命館大学 古橋監督談
名城大学は年々、体もできてきていますしプレーの精度も高くなってきているという印象です。
観客の方も多くお越しいただいており東海もフットボールの関心が高まっていることを感じました。本日はありがとうございました。