| 2019年10月26日(土) |
名古屋市港サッカー場 |
| 晴れ |
13:30〜15:35 |
観客数:550 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名城大学 |
0 |
3 |
0 |
3 |
6 |
208 |
36 |
244 |
| 名古屋大学 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
152 |
10 |
162 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名城大 |
名大 |
| 2 |
11:55 |
名城大 |
FG |
#1 竹内 |
27 |
|
3 |
0 |
| 4 |
2:32 |
名古屋大 |
FG |
#4 山田 |
38 |
|
3 |
3 |
| 4 |
11:37 |
名城大 |
FG |
#1 竹内 |
20 |
|
6 |
3 |
| |
名城大学 |
名古屋大学 |
| タッチダウン(回数) |
0 |
0 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
3-2 |
1-1 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
16(15-0-1) |
9(6-1-2) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
15-5-1 |
15-1-5 |
| 獲得ヤード |
36yds |
10yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
47-208yds |
29-152yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
62-244yds |
44-162yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
4-149yds |
5-114yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
2-50yds |
2-46yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
5-2yds |
4-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
5-18yds |
1-0yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
5-30yds |
3-35yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
4-2 |
1-0 |
| ボール所有時間 |
26:53 |
21:7 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
3/12 |
1/8 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
1/2 |
0/1 |
名城大学 槇野監督談
厳しい試合でした。インターセプトが点数につながらず、辛い時間が多かったですが、ディフェンスが踏ん張ってくれました。オフェンスも残り時間が少ない中で、ゴール前までボールを運び結果的に勝ちにつながる得点をあげることができました。本日は、ご声援ありがとうございました。
名古屋大学 若山HC談
想定通り厳しい戦いになりましたが、DFは良く頑張ってくれました。
まだシーズンは続くので引き続き頑張っていきます。本日はご声援ありがとうございました。