| 2019年11月10日(日) | 
      四日市ドーム | 
    
    
      | 晴れ | 
      17:00〜19:00 | 
      観客数:200 | 
    
  
  
    
      | 対戦校 | 
      1Q | 
      2Q | 
      3Q | 
      4Q | 
      Total | 
      Run | 
      Pass | 
      総獲得 
      距離 | 
    
    
      | 名古屋工業大学 | 
      3 | 
      0 | 
      0 | 
      12 | 
      15 | 
      121 | 
      98 | 
      219 | 
    
    
      | 南山大学 | 
      0 | 
      0 | 
      0 | 
      3 | 
      3 | 
      205 | 
      54 | 
      259 | 
    
  
  
    
      | 得点内容 | 
      得点経過 | 
    
    
      | Q | 
      time | 
      Team | 
      Play | 
      得点選手 | 
      距離 | 
      PAT | 
      名工大 | 
      南山大 | 
    
    
      | 1 | 
      9:52 | 
      名工大 | 
      FG | 
      #14 大石 | 
      12 | 
       | 
      3 | 
      0 | 
    
    
      | 4 | 
      2:29 | 
      南山大 | 
      FG | 
      #15 園田 | 
      3 | 
       | 
      3 | 
      3 | 
    
    
      | 4 | 
      3:34 | 
      名工大 | 
      PASS | 
      #5 藤下→#81 藤田 | 
      32 | 
      KICK失敗 | 
      9 | 
      3 | 
    
    
      | 4 | 
      11:11 | 
      名工大 | 
      RUN | 
      #44 尾関 | 
      1 | 
      PASS失敗 | 
      15 | 
      3 | 
    
  
  
    
      |   | 
      名古屋工業大学 | 
      南山大学 | 
    
    
      | タッチダウン(回数) | 
      2 | 
      0 | 
    
    
      | PAT | 
      1点(回数-成功) | 
      1-0 | 
      0-0 | 
    
    
      | 2点(回数-成功) | 
      1-0 | 
      0-0 | 
    
    
      | フィールドゴール (回数-成功) | 
      1-1 | 
      2-1 | 
    
    
      | セイフティ | 
      0 | 
      0 | 
    
    
      | ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) | 
      9(7-2-0) | 
      12(8-3-1) | 
    
    
      | パス | 
      試投-成功-被インターセプト | 
      12-6-0 | 
      18-5-2 | 
    
    
      |  獲得ヤード | 
      98yds | 
      54yds | 
    
    
      | ラン | 
       回数-獲得ヤード | 
      31-121yds | 
      33-205yds | 
    
    
      | 攻撃トータル | 
       回数-獲得ヤード | 
      43-219yds | 
      51-259yds | 
    
    
      | パントキック | 
       回数-獲得ヤード | 
      6-174yds | 
      3-91yds | 
    
    
      | キックオフリターン 回数-獲得ヤード | 
      2-76yds | 
      4-77yds | 
    
    
      | パントリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      1-18yds | 
    
    
      | インターセプトリターン 回数-獲得ヤード | 
      2-20yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | ファンブルリターン 回数-獲得ヤード | 
      1-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | その他のリターン 回数-獲得ヤード | 
      0-0yds | 
      0-0yds | 
    
    
      | 反則 | 
      回数-喪失ヤード | 
      3-20yds | 
      1-10yds | 
    
    
      | ファンブル | 
       回数-喪失回数 | 
      1-0 | 
      2-1 | 
    
    
      | ボール所有時間 | 
      23:46 | 
      24:14 | 
    
    
      | 3rd Down Conversions (成功/試行) | 
      3/12 | 
      5/13 | 
    
    
      | 4th Down Conversions (成功/試行) | 
      1/1 | 
      0/1 | 
    
  
名古屋工業大学 篠田監督談
なんとか一部残留することができました。
応援して下さる皆様、スタッフ、選手全員で掴んだ勝利だと思います。
一年間温かいご声援ありがとうございました。
南山大学 加賀HC談
チーム全員が一生懸命戦ってくれました。
勝たせられなかったのは監督の責任です。
自分たちなりに足りなかったものを一年かけて探していきたいと思います。
今シーズンご声援くださいましてありがとうございました。