| 2021年4月24日(土) |
|
| 晴 |
13:30〜15:24 |
観客数:0 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 名古屋大学 |
13 |
26 |
7 |
- |
46 |
345 |
134 |
479 |
| 名古屋商科大学 |
0 |
0 |
0 |
- |
0 |
5 |
37 |
42 |
大会規定により3Q終了をもって試合終了
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
名古屋大 |
名古屋商科大 |
| 1 |
1:38 |
名古屋大 |
RUN |
#21 川野 |
72 |
KICK失敗 |
6 |
0 |
| 1 |
6:19 |
名古屋大 |
RUN |
#6 清水 |
19 |
KICK成功 |
13 |
0 |
| 2 |
1:01 |
名古屋大 |
PASS |
#8 渡邊→#4 山田 |
74 |
KICK成功 |
20 |
0 |
| 2 |
2:39 |
名古屋大 |
SAFETY |
|
|
|
22 |
0 |
| 2 |
4:45 |
名古屋大 |
RUN |
#6 清水 |
15 |
KICK成功 |
29 |
0 |
| 2 |
5:52 |
名古屋大 |
INTERCET RET. |
#44 ウィルソン |
57 |
KICK成功 |
36 |
0 |
| 2 |
11:56 |
名古屋大 |
FG |
#1 長嶋 |
40 |
|
39 |
0 |
| 3 |
8:26 |
名古屋大 |
PASS |
#8 渡邊→#39 忍田 |
27 |
KICK成功 |
46 |
0 |
| |
名古屋大学 |
名古屋商科大学 |
| タッチダウン(回数) |
6 |
0 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
6-5 |
0-0 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
2-1 |
0-0 |
| セイフティ |
1 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
19(14-5-0) |
2(1-1-0) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
19-9-1 |
14-6-1 |
| 獲得ヤード |
134yds |
37yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
25-345yds |
15-5yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
44-479yds |
29-42yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
0-0yds |
6-238yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
2-19yds |
6-43yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
2-23yds |
0-0yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
1-40yds |
1-3yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
2-10yds |
7-20yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
1-0 |
2-0 |
| ボール所有時間 |
19:01 |
16:59 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
4/5 |
1/9 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/0 |
0/0 |
名古屋大学 石田HC談
こういった状況で開催できたことに関係者の皆様のご尽力に大変感謝いたします。試合に関しては点差がつきましたが足りないことが沢山あったと思います。これからシーズンが始まりますが、これが1歩目だと思ってこれから頑張っていきます。本日は応援ありがとうございました。
名古屋商科大学 黒田HC談
本日はコールドゲームとなりましたが、この時期に試合を経験出来たことは良かったです。関係者の皆様、本日はありがとうございました。