| 2021年11月20日(土) |
長良川球技メドウ |
| 晴れ |
12:00〜14:25 |
観客数:200 |
| 対戦校 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
Run |
Pass |
総獲得
距離 |
| 中京大学 |
0 |
0 |
7 |
0 |
7 |
90 |
250 |
340 |
| 立命館大学 |
7 |
28 |
0 |
14 |
49 |
101 |
207 |
308 |
| 得点内容 |
得点経過 |
| Q |
time |
Team |
Play |
得点選手 |
距離 |
PAT |
中京大 |
立命館大 |
| 1 |
6:50 |
立命館大 |
RUN |
#7平 |
3 |
KICK成功 |
0 |
7 |
| 2 |
0:44 |
立命館大 |
RUN |
#32田名部 |
3 |
KICK成功 |
0 |
14 |
| 2 |
7:57 |
立命館大 |
PASS |
#19宇野→#32田名部 |
6 |
KICK成功 |
0 |
21 |
| 2 |
9:48 |
立命館大 |
PUNT RETURN |
#46松本 |
48 |
KICK成功 |
0 |
28 |
| 2 |
11:36 |
立命館大 |
PASS |
#19宇野→#17藤澤 |
12 |
KICK成功 |
0 |
35 |
| 3 |
10:37 |
中京大 |
PASS |
#18山内→#87和田 |
8 |
KICK成功 |
7 |
35 |
| 4 |
0:42 |
立命館大 |
PASS |
#10庭山→#34山木 |
15 |
KICK成功 |
7 |
42 |
| 4 |
8:21 |
立命館大 |
RUN |
#4平松 |
25 |
KICK成功 |
7 |
49 |
| |
中京大学 |
立命館大学 |
| タッチダウン(回数) |
1 |
7 |
| PAT |
1点(回数-成功) |
1-1 |
7-7 |
| 2点(回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| フィールドゴール (回数-成功) |
0-0 |
0-0 |
| セイフティ |
0 |
0 |
| ファーストダウン 回数(ラン-パス-反則) |
19(5-14-0) |
17(7-9-1) |
| パス |
試投-成功-被インターセプト |
47-19-4 |
21-13-1 |
| 獲得ヤード |
250yds |
207yds |
| ラン |
回数-獲得ヤード |
32-90yds |
20-101yds |
| 攻撃トータル |
回数-獲得ヤード |
79-340yds |
41-308yds |
| パントキック |
回数-獲得ヤード |
3-116yds |
4-121yds |
| キックオフリターン 回数-獲得ヤード |
7-88yds |
2-0yds |
| パントリターン 回数-獲得ヤード |
2-2yds |
2-64yds |
| インターセプトリターン 回数-獲得ヤード |
1-2yds |
4-42yds |
| ファンブルリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| その他のリターン 回数-獲得ヤード |
0-0yds |
0-0yds |
| 反則 |
回数-喪失ヤード |
6-33yds |
1-0yds |
| ファンブル |
回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
| ボール所有時間 |
31:51 |
16:09 |
| 3rd Down Conversions (成功/試行) |
9/18 |
4/8 |
| 4th Down Conversions (成功/試行) |
0/5 |
0/0 |
中京大学 畠山HC談
完敗です。また来年に向けてしっかりと取り組んでいきたいと思います。
コロナ禍でも今シーズン無事に終えられたことに関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。
立命館大学 古橋監督談
怪我人が多くしんどい試合になりました。
中京大学さんは、しっかりとトレーニングされている印象をもち、ライン戦では完敗でした。
点差はつきましたが、点差以上の力があると思います。